本州最西端に位置し、三方を海に囲まれ自然美にあふれた山口県。
今日はどこを旅してみようかな♪
市街地から約15分とアクセスしやすく、波が穏やかな白土海水浴場。散歩コースとしても人気があります。潮干狩りシーズン(春〜夏)には、潮干狩りもできるようになっています。![]()
市街地から約15分、JR宇部線床波駅から徒歩約15分で行ける白土海水浴場。宇部市で海水浴場は、こことキワ・ラ・ビーチだけだ。
泳がない自分にとっては海水浴場というよりも、散歩や海を眺めながらのんびりする名所というイメージが強い。
砂浜は白くてきれい。二十歳前後の頃はデート場所として話をしながらよく海を眺めていたものだ。た、旅相棒ではないけど……。
市街地に近い周防灘だけあって、透明度はあまり期待できない。でも市街地から近いことが利点とも言える。
キャンプやバーベキューは禁止されてはいないけど、花火と水上バイクやモーターボートは禁止になっている。ご注意を。
あとネックなのは駐車場が少数台ということくらいか。路駐はしないようにするべきだが、どうしてもしざるを得ない状況になってしまう。

郷土の大切な景観である松原復活のために、クロマツの植栽をしている。しばらく旅をしていないので大きくなっただろうな。
ちなみに、クロマツの愛称はきらら松らしい。白土海水浴場
旅をした日
2007年08月17日
2013年06月16日
………………………………………駐車場
少数台
………………………………………海水浴場情報
冷水シャワー(100円)
海の家:無し
更衣室:無し
トイレ完備
マリンスポーツ:OK
バーベキュー:OK
キャンプ:OK
………………………………………周辺の立ち寄りスポット
ー
………………………………………最終更新日
2023/01/25
内容追記