本州最西端に位置し、三方を海に囲まれ自然美にあふれた山口県。
今日はどこを旅してみようかな♪
花岡八幡宮は和同2年(709)に、豊前国(大分県)宇佐八幡宮の分霊を歓請して祀られました。歓請の際に、一夜で山が花で覆われた伝説が残っていることから「花岡」と称されるようになり、多宝塔など数多くの文化財が残されています。
周南エリアの桜めぐりの旅の締めくくりは花岡八幡宮。元々は雨男なので快晴になると旅先を詰め込み過ぎるから、この日はハードスケジュールになってしまったね。すまぬ旅相棒(笑)花岡八幡宮境内にある「閼伽井塔婆(多宝塔)」。
この塔は、藤原鎌足が建立したと伝えられる日本十六塔の一つで、室町時代中期から後期に再建されたものと云われている。1950年8月に国の重要文化財に指定。花岡八幡宮は大内義隆や豊臣秀吉など多くの武将から崇拝を集めている由緒ある神社。
拝殿には、江戸時代の風俗がよくわかる御神幸絵図や、日本一の大太刀等が奉納されている。こちらは銭洗い弁天。
ここで銭を洗い清めれば、一粒、万倍の効が顕われるという。ざるで洗うと書いてあったけど、ざるはなかったな…。
花岡八幡宮の桜
旅をした日
2013年05月24日
2014年04月02日
………………………………………駐車場
花岡八幡宮・30台
閼伽井坊・大師会館
………………………………………周辺の立ち寄りスポット
記念の杜の菜の花
道のオアシスのバラ園
米泉湖公園の桜
米泉湖の紅葉
………………………………………最終更新日
2022/02/12
周辺の立ち寄りスポットに
記念の杜の菜の花を追加