本州最西端に位置し、三方を海に囲まれ自然美にあふれた山口県。
今日はどこを旅してみようかな♪
周辺の大地は雨水に溶けやすい石灰岩でできており、吸い込まれた水は地下を流れます。再び地上に流れ出て形成された池は、水がやや白濁していることから「白水(しらみず)の池」と呼ばれています。
美祢市秋芳町別府にある白水の池。有名な別府弁天池から約3.5km離れた場所にある。水がやや白濁していることから白水(しらみず)の池と呼ばれているんだけど、地下から流れ出た水に石灰岩が含まれているから白濁しているんだね。
周辺は秋吉台でも知られるように、大地が雨水に溶けやすい石灰岩でできているからね。中央の島には1783年に造立された弁才天座像が安置された祠がある。
ここは白水の池の穴に近いのでより白濁した水が見られるが、足場が細くて少し揺れるのでバランス感覚が悪い人は渡らない方がいいだろう。すごい、本当に白濁している。神秘的だ。
常にこれくらい白濁して見られればいいんだけど、条件などはちょっとよく分からないな。立ち寄る場合は賭けになるかな。白水川は、約2.2km流れて厚東川に合流して瀬戸内海へと流れ出る。
観光地ではないので駐車場はないけど、停めるスペースは若干あるので、秋吉台周辺の観光をする際は立ち寄ってみるのもいいだろう。白水の池
旅をした日
2012年05月26日
2019年04月20日
2020年10月25日
………………………………………駐車場
無し
………………………………………周辺の立ち寄りスポット
別府弁天池
………………………………………最終更新日
2020/12/02
新規追加