山口宇部空港のバラ園
山口宇部空港を盛り上げようと2013年に開設したバラ園。
ターミナルビルの周辺に、約160種、約1,000本のバラが植えられており、
空港利用者のみならず、バラを楽しもうと多くの人が訪れています。

山口宇部空港のターミナル周辺や、駐車場の道路沿いに咲くたくさんのバラ。
見ていて気持ちがいい♪
道路沿いに咲いているのはノックアウトシリーズという品種らしい。


辺りはバラの香りに包まれて、多くの人が「いい香り♪」とバラを楽しんでいた。
香りは鼻が悪い自分でも分かる(笑)
いや、そんなことよりもこの青空がとにかく嬉しい。
2016年は特に休みの日が天候に恵まれなかったから。


訪れたのは2016年5月18日で、タイミング的にベスト。
2015年は完全にピークを過ぎていたので、開花のタイミングはずっと意識していた。
家から近いから仕事終わって状況を見に行けばいいんだけどね。それは面倒くさいの(笑)

駐車場や道路沿いに咲いているので、眺めながら歩くときは少し注意が必要。
歩行者は車に十分注意し、ドライバはーバラに見とれて事故らないようにしよう。



山口宇部空港の文字や管制塔と一緒に撮ってみたかった♪
多くの人が足を止めて見ていた
「ピエール ドゥ ロンサール」。
花名は「バラの詩人」と呼ばれた16世紀の
フランス詩人の名前なんだって。

青空で満開でこの密集感♪
天候に恵まれなった2016年では、最高の一日の中の一つだろうなあ。

近場でバラの名所ができたのは
非常にありがたい♪
県内各地を旅しようとも、ここなら
毎年来ることができるだろう♪
INDEX