本州最西端に位置し、三方を海に囲まれ自然美にあふれた山口県。
今日はどこを旅してみようかな♪
今では撤去され見ることができなくなった山口市仁保の「元祖からくり人形水車」。仁保川の水を受けた水車で動くこのからくり人形は、地元の方の手作りでした。人形には童話の登場人物や、キン肉マン、忍者ハットリくんなどのアニメキャラクターなどもあり、とてもユニーク。
やや不気味な表情であるからこそ、魅入ってしまうのかもしれませんね。撤去は残念です。![]()


懐かしのキン肉マン。見てたのは5~6歳の頃かなあ。からくり人形の動きが見てもらえなくて残念。

子連れ狼と忍者ハットリくんの組み合わせも笑える。見ていてとっても楽しいからくり人形だ。
からくり人形作製時は80年代かな?
浦島太郎のからくり人形。
桃太郎のからくり人形。
はなさかじいさんのワンシーン。
自転車に乗る、若者二人。これは足を動かしているのだけど、動きよりも二人の顔の方が印象に残っているんだよな。特に女の方、なんか怖いよ……(笑)


静かな場所にカタカタと鳴り響き、ずっと動き続けるからくり人形。
動きが伝えられないのがとても残念だなあ。
この先、からくり人形の復活はないだろうな。撤去の理由は定かではないけど、時代を感じさせる味があっただけに、後世に残していってほしかったと思う。