本州最西端に位置し、三方を海に囲まれ自然美にあふれた山口県。
今日はどこを旅してみようかな♪
日積小学校の発祥の地として知られる教徳寺。
本堂前庭には樹齢100年以上と伝わるフジの大木があり、柳井の名木に選ばれています。![]()

長いこと旅をしていると、1つや2つ旅をしたことを忘れてしまう名所がある(笑)
教徳寺の藤棚がまさにそうで、そういえば柳井で藤棚を見たことあったなという感じで思い出した。
規模が小さいわけではなく、やない名木にも選ばれているから印象に残るはずなんだけどなあ。




藤棚の下にはベンチも設置されているが、蜂が嫌いな旅相棒は藤棚に近寄りもしなかったな(笑)
柳井市は旅が少ない地域だし、教徳寺の藤棚を含め一日中柳井市巡りの旅でも計画してみよう。
教徳寺の藤棚
旅をした日
2012年05月09日
………………………………………駐車場
有り
………………………………………周辺の立ち寄りスポット
−
………………………………………最終更新日
2025/09/15
内容追記