本州最西端に位置し、三方を海に囲まれ自然美にあふれた山口県。
今日はどこを旅してみようかな♪
十種ヶ峰の麓にある湧き水で、阿武川の最源流として知られている水出の泉。平安時代には、朝廷の御領として神水様が奉祀されていたほどの歴史を持っており、長門国の最も高地にあることを尊び、豊かな湧出水に豊作を願ったとのことです。
若返りの水としても知られる水出の泉は、昭和57年に山口県名水審査で弟2位に入賞しています。
十種ヶ峰の麓にある湧き水で、阿武川の最源流として知られている水出の泉。県内の湧水の名所としては、比較的規模が大きい。駐車場は狭いけどね。今から約1100年前に、阿武郡を御領とした皇室は、この泉を阿武川水源地と定め、水神様を祀りました。
長門国の最も高地にあることを尊び、豊かな湧出水に豊作を願ったとのことです。水出の泉
旅をした日
2007年07月30日
2017年04月19日
2020年04月05日
………………………………………駐車場
有り
………………………………………周辺の立ち寄りスポット
極楽寺の枝垂桜
嘉年八幡宮の枝垂桜
嘉年かかし祭り2007
嘉年かかし祭り2014
神角のシダレザクラ
道の駅うり坊の郷katamata
………………………………………最終更新日
2021/03/21
周辺の立ち寄りスポットに
極楽寺の枝垂桜を追加