本州最西端に位置し、三方を海に囲まれ自然美にあふれた山口県。
今日はどこを旅してみようかな♪
歌野川ダム湖畔の環状道路に植えられた千本桜。
入口周辺に咲く早咲きの緋寒桜を始め、ソメイヨシノ、八重桜、山桜の4種類が楽しめます
ここでは緋寒桜で表記しているけど、寒緋桜も同じ品種だ。彼岸(ヒガン)桜と緋寒(ヒカン)桜の名が一文字違いであることから混同されやすいので寒緋桜と呼ばれている。
一般的には寒緋桜と呼ぶことが多いのかな? 自分は癖で緋寒桜と呼ぶけど、まあ間違いではないからいいか。下関市菊川自然活用村周辺の広場では花見客が多かった。
観光地など特にこだわりがなければ、意外と穴場かも? まあこの日も平日だからなんとも言えないけど。歌野川ダムの千本桜
旅をした日
2009年03月31日(染井吉野)
2013年03月15日(緋寒桜)
2016年03月20日(緋寒桜)
2020年03月11日(緋寒桜)
2023年03月19日(緋寒桜)
………………………………………駐車場
有り
………………………………………周辺の立ち寄りスポット
道の駅きくがわ
………………………………………最終更新日
2025/03/25
写真を5枚追加