本州最西端に位置し、三方を海に囲まれ自然美にあふれた山口県。
今日はどこを旅してみようかな♪
建久3年(1192)に宇佐八幡宮(大分県)より分霊を勧請したことに始まるとされる秋吉八幡宮。「風土注進案」によれば、嘉祥年間(848年~851年)に百済の国帝が大津郡に漂着した後に当地へ遷住。御卒去の後、その御霊を祀り総鎮守したとあります。
秋吉八幡宮の御神木はイチョウで、単幹ではなく何本か集まって形成された珍しいものとなっています。
この日はイチョウ巡りの旅で、最後の場所となったのが秋吉八幡宮だった。
イチョウに夢中だったからか、それとも旅疲れなのかは忘れてしまったが、秋吉八幡宮ではイチョウ以外はほとんど撮っていなかった(笑)秋吉八幡宮のイチョウ
旅をした日
2020年11月15日
………………………………………駐車場
有り
………………………………………周辺の立ち寄りスポット
秋芳洞
………………………………………最終更新日
2023/10/25
新しく追加