本州最西端に位置し、三方を海に囲まれ自然美にあふれた山口県。
今日はどこを旅してみようかな♪
ときわ公園の冬の一大イベント「TOKIWAファンタジア」。一般公募によるイルミネーション作品、デコレーション作品、クリスマスツリーを遊園地内で展示・点灯し、会場全体を華やかに彩ります。![]()

今シーズン初のイルミネーションの旅。過去は市外から始まることが多かったけど、やはり家から観覧車のイルミが見えるほど御近所であるときわ公園からでないとな。
平日に来ることが多くて気が付かなかったけど、金曜の夜ともなると人はかなり多いんだな。

縮小というよりも工事のために作品を密集させてるから今までより派手に見えるのかもしれない。










夜間も遊具が稼働しているので、メリーゴーランドも常に動いている。イルミの中で動くメリーゴーランドからの景色はどんなだろうな。興味はあるが…。
今年は観覧車に乗ってないので見ていないけど、観覧車から全体が見えるイルミは五輪マークと、その中の「オモテナシ」の文字だったようだ。
個人的には2013年のTOKIWAファンタジアが一番好きかな。
昨年は石窯パン工房Boulangere Kuraでホットサンドを買って食べたが、今年も同じくホットサンドを食べることに。形は変わっていたけど、安定の美味しさ。
TOKIWAファンタジア2013
旅をした日
2013年12月06日
………………………………………点灯期間(2013)
12月1日~1月13日
………………………………………点灯時間
17:30~21:30
………………………………………入園料
無料
………………………………………駐車場(普通自動車)
15分 無料
2時間 200円
3時間 300円
4時間 400円
24時間 500円
………………………………………日本百選
日本の都市公園100選(1989年)
日本さくら名所100選(1990年)
………………………………………TOKIWAファンタジア
TOKIWAファンタジア2008
TOKIWAファンタジア2009
TOKIWAファンタジア2012
TOKIWAファンタジア2014
TOKIWAファンタジア2019
TOKIWAファンタジア2020
TOKIWAファンタジア2021
………………………………………周辺の立ち寄りスポット
-
………………………………………最終更新日
2025/07/27
内容追記