本州最西端に位置し、三方を海に囲まれ自然美にあふれた山口県。
今日はどこを旅してみようかな♪
吉田松陰生誕160周年を記念して、平成4年(1992)に地域づくり推進事業としてオープンした萩往還梅林園。園内は13種350本の梅が咲き誇ります。園の外周には桜も植樹されており、4月には桜も楽しむことができます。![]()
萩往還梅林園の梅の見頃が終わると、次は桜が満開となる。遅咲きの梅は多少残っているかも。
桜は外周に咲くので、桜の下でのお花見には少し向かないかな。園内を歩いて見て楽しむという感じ。
駐車場周辺も桜が咲いているので、車内で花見もいいかもね。コーヒーを飲みながら一人でプチ花見をしたよ♪
園内の外側を流れる川と桜を撮るのがいいね。
萩往還梅林園横を通る国道が少し高い位置にあるので、桜が満開だと桜名所のように見える。
5年ぶりとなる萩往還梅林園の桜を楽しんだ。ちょっと雨が降りそうな天候だったのが残念だけど。桜並木っぽく見えるこの位置が好き。
次は青空の下で旅相棒と桜を見るとしよう。萩往還梅林園の桜
旅をした日
2012年04月08日
2017年04月09日
………………………………………開園時間 / 入園料
特になし
………………………………………駐車場
有り(無料)
………………………………………萩往還梅林園の見どころ
萩往還梅林園(2007~2017)
萩往還梅林園(2018~)
………………………………………周辺の立ち寄りスポット
涙松跡
道の駅萩往還
南明寺の糸桜
萩ウェルネスパーク
………………………………………最終更新日
2025/06/07
内容追記