山口県の観光スポット、穴場スポット、グルメ&お土産情報を紹介しています。桜や紅葉、四季の花々等、目的別の旅もおすすめ。

本州最西端に位置し、三方を海に囲まれ自然美にあふれた山口県。
今日はどこを旅してみようかな♪

山口県の風景(萩市)

笠山

標高112mの笠山は、単成火山群(1回だけの噴火で形成されたもの)である阿武火山群に属する火山です。山頂には噴火口があり、火口直径・深さは約30mと世界最小。その完全な形を残した火口を間近で見ることができる笠山山頂からは、萩市街地、日本海、萩六島など展望できるようになっています。

桜が咲き乱れる4月には、山頂、山道一面にソメイヨシノが咲き誇り、日本海を眺めながらの花見ができる好名所に。

笠山の桜

旅を始めた当初、萩を旅した際は必ず立ち寄っていた名所、笠山。山頂は広場、そして展望台が整備されている。ここから眺める日本海がとても美しい。

展望台室内にも入ることができ、室内には「笠山のひみつ」が紹介されている 。
笠山の桜

尚、笠山の名の由来は、遠目に見た山の形が市女笠に似ていることから付けられている。

20代前半は「またか」と言うほど来ていた笠山だけど最近はめっきり減ってしまったな。満開の桜も2007年以降見てないんだよなあ…。
笠山から眺める日本海

指月山や菊ヶ浜を展望。
笠山山頂からは日本海に沈む夕日や、沖合いのイカ釣り船の灯りが見えることでも有名。

萩の大地の土台は、アジア大陸の一部だった約1億年の激しい火山の噴火によって作られたものらしい。その後、大陸が分裂移動して、現在の日本列島と日本海のもとができている。
萩六島

萩六島と呼ばれる萩沖に浮かぶ島々は、安山岩や玄武岩の溶岩台地。このうち大島、櫃島、肥島、尾島、相島は安山岩の溶岩台地であり、羽島は玄武岩の溶岩台地。

マグマが地表に流れ出して固まった岩石は、珪酸(ガラスの主成分)が少ないものを玄武岩、中くらいなものを安山岩、多いものを流紋岩と呼んでいる。

マグマの粘り気は、玄武岩、安山岩、流紋岩の順に大きくなる。つまり、玄武岩が一番流れやすいので、羽島が平であることは不思議ではない。しかし、安山岩は玄武岩よりも粘性が高いので、ふつう成層火山や溶岩ドームをつくる。ところが、萩の安山岩は溶岩台地をつくっている。このような例は、日本はもとより世界でもほとんど知られていない。(説明版引用)
笠山の桜萩六島は現在は島だけど、もともと陸上で噴火した火山。約21万年前の尾島から噴火が始まり、約1万年前の笠山で噴火が終わっている。
笠山の桜その間に、地球は寒暖を繰り返して海面の高さが変わり萩六島は陸になったり島になったりしている。
笠山の桜

山頂から見る桜と日本か美しいけど、笠山の桜は2007年以降見ていない。春以外はよく来ているんだけどなあ。

機会があれば必ずまた桜を見に行くぞ!
笠山展望台笠山のひみつ

笠山展望台には笠山の見どころや、ひみつを知ることができるパネルが展示されている。
阿武火山群の特徴などが分かりやすく説明されているので、訪れたなら覘いていこう。
笠山山頂のベンチから景色を堪能

展望台前には遊歩道があり、ほんの少しだが山頂の一部を周回できる。

展望台を少し過ぎたところに設置されたベンチ。ここからの眺めもいい。飲み物でも持ってくればよかったかな。
笠山火口笠山火口

笠山の見どころの一つ、笠山の噴火口。
火口直径・深さは約30mと世界最小で、完全な形を残した火口を見ることができる。
現在、笠山は活動していない
笠山山道からの景色

笠山は標高112mと高い山ではないので、山頂までの道は走りやすい。景色も良く、車窓を開けて走りたいね。

笠山には麓に椿群生林や、明神池、風穴など見どころも豊富なので楽しめる。萩市に訪れたら立ち寄ってみよう。
柚子屋本店こちらは、笠山山頂に向かう途中にある柚子屋本店。橙、柚子、夏みかん等、萩で栽培されている柑橘類が販売されている。
柚子蜜ソフト

この日食べたのは、柚子蜜ソフトクリーム。柚子屋本店でしか食べることができない「白い夏みかんソフトクリーム」柚子蜜をかけたもの。

爽やかな味に柚子蜜の香りと粒粒感がクセになる。笠山の旅の際には必ず食べておきたい。
濃厚夏みかんソフトクリーム夏限定ではあるけど、果肉入りの濃厚夏みかんソフトクリームもおすすめ。夏の旅では迷わずこちらを選びたい。
INDEX

笠山

旅をした日
2006年04月08日
2007年04月03日
2011年07月11日
2016年03月23日
2021年08月04日
………………………………………駐車場
有り
………………………………………柚子屋本店
営業時間・9:000~17:00
定休日・12/31~1/1
駐車場・20台
………………………………………周辺の立ち寄りスポット
笠山椿群生林
明神池と風穴
越ヶ浜まちあるき
………………………………………最終更新日
2021/09/26
柚子屋本店を追加


アクセスマップ