本州最西端に位置し、三方を海に囲まれ自然美にあふれた山口県。
今日はどこを旅してみようかな♪
文久3年(1863)6月、高杉晋作により結成された軍事組織「奇兵隊」。下級武士や庶民など身分を問わず結成された部隊は士気が高く、第二次長州征伐で幕府を圧倒し討幕へ突き進みました。
慶応元年(1865)に拠点を吉田に移すと、慶応3年(1867)8月から明治2年(1869)11月の解散まで陣屋(本陣)を置き、400人の隊士が厳しい規律に従って訓練に明け暮れました。
高杉晋作が眠る東行庵から菊川方面に向かえば大きな案内板が出ているのですぐに気が付く奇兵隊陣屋跡。
実際に降り立ったのは2回だけど、目にしている回数はおそらく県内一かと思われる(笑)奇兵隊士の像も建てられている。奇兵隊の奇兵とは藩正規軍に対して奇道(普通とは違うやり方)を駆使するという意味で命名されている。
軍服は洋式で軽装。機動力を重視した戦術をとっていた400人の隊士は毎朝6時起床、8時まで講堂で漢学を学び9時から調練の日課。
外出は隔日に5人1組で、吉田地区内の散策のみが許されていたんだって。奇兵隊陣屋跡から東行庵方面を眺めてみる。
旅をするなら東行庵とセットがいいね。東行庵は紅葉の名所でもあるのでおすすめは秋か。奇兵隊陣屋跡
旅をした日
2011年05月13日
2013年05月14日
………………………………………駐車場
有り
………………………………………周辺の立ち寄りスポット
東行庵の曲水の梅苑と桜
東行庵の花菖蒲園
東行庵のハス
東行庵もみじ谷
………………………………………最終更新日
2024/07/24
目的別の旅に
大田・絵堂戦役を追加