薬善寺のイチョウ
下関市豊田町の県道35号線を走っている途中で見つけたイチョウ。薬善寺の境内にあり、山をほんの少し登ったところに立っているのでよく目立ちます。近くには紅葉の名所である神上寺があるので、帰りに立ち寄ってみるといいかもしれない。 

最初は山の中にあるのかと思っていたけど、近くまで行ってみると薬善寺があった。

寺の境内ではあるけど、山の中というのは当たってた。近くまで行くには本堂裏にある山を登っていく。長い距離ではないけど、やっぱり運動不足な身体には応えるな

眺めはいいですな。この高さだから県道35号線からイチョウがよく見えるよね。

イチョウの傍には朱色の鳥居が立っており、雰囲気があっていいかも。

イチョウの見頃のタイミングを外すことが多いのでこの日の旅は大満足だったな。

紅葉巡りだけでなく、イチョウ巡りの旅もと計画はしているものの、なかなか実行できていないなあ…。
INDEX