山口県の観光スポット、穴場スポット、グルメ&お土産情報を紹介しています。桜や紅葉、四季の花々等、目的別の旅もおすすめ。

本州最西端に位置し、三方を海に囲まれ自然美にあふれた山口県。
今日はどこを旅してみようかな♪

山口県の風景(下関市)

華山神上寺の紅葉

文武天皇の時代(697年~707年)に、役行者と徳仙上人が開山したのが始まりと伝えられる神上寺。古来、皇室、藩主の祈願所とされ「西の高野山」とも言われています。

境内には大モミジや大イチョウがあり、秋の紅葉シーズンはおすすめスポットの一つ。

華山神上寺の紅葉華山神上寺の見どころと言えば、大モミジかな。過去3回の旅は天候が悪かったり、ピークを過ぎたりでやや微妙な旅だったかな。
華山神上寺の紅葉あと、見るのは午前中がいいかな。午後は撮りたい構図が逆光になってしまう。
華山神上寺の紅葉華山神上寺の紅葉

旅をしたのがずいぶん前なので2019年に久しぶりに旅をしたら、
写真を撮る気にならないほどピークが過ぎていたっけ(笑)
華山神上寺の紅葉旅相棒は来たことがない名所なので、次は二人で紅葉観賞してみよう。駐車場から少し坂を上がる必要があるけどね。
華山神上寺の大イチョウ大モミジのそばには大イチョウもある。こちらも見応えがあっていい。
華山神上寺の紅葉華山神上寺の紅葉

神上寺は華山の登山口でもあるので、登山が好きな方ならば、紅葉シーズンに華山に登ってみるのもいいだろう。ちなみに華山山頂には車でも上がれる。
近松門左衛門生誕地碑

神上寺駐車場の、近松門左衛門生誕地碑。近松門左衛門(杉森信盛)は江戸時代前期の元禄期に活躍した歌舞伎・人形浄瑠璃の劇作家。

生誕地には諸説があって、京都、近江(滋賀県)、備前唐津(岡山県南東部)、越前(福井県東部)、三河(愛知県東部)、北越(新潟県・富山県)、雲州近松村(島根県東部・出雲)などがある。

山口県だけでも、萩市説、長門市深川説、下関市豊田町大字江良説がある。
下関市豊田町大字江良説は現地の説明板から引用しておこう。

江戸時代の初め、身重になった女中が世に憚って出産したいと、神上寺に救いを求めてきた。然し、神上寺は女人禁制で囲うこともできず、山門前の寺侍木川家に総てを頼んだ。木川家では家の前の川沿いの地に小屋掛けして住まわせ、月満ちて男子が誕生した。その後、時を経て、西市などで浄瑠璃芝居があると、その作者は近松門左衛門で、神上寺山門前で生まれた男の子その人であるということで、この地を近松屋敷と言うようになった。以上が、神上寺前一帯から、豊田郷に広く伝わる伝説である。


(参考)下関の郷土史家 吉村藤舟の説
長府藩家老・椙杜元周の子息 広品(13歳)と、その子守役の奥女中との間に生まれたのが即ちこの小屋で生まれた男子である。この子を平馬と名付け、神上寺で養われていたが、母と別れて、赤間関永福寺から、唐津の近松寺で僧侶となり祖門と称じて上洛した。京都では還俗して越前藩の杉森家に寄宿して、椙森信盛と称したのが、後の近松門左衛門であるという。
INDEX

華山神上寺の紅葉

旅をした日
2010年11月13日
2010年11月17日
2011年11月21日
………………………………………駐車場
有り
………………………………………周辺の立ち寄りスポット
華山・徳仙の滝
薬善寺のイチョウ
長正司公園の大藤棚
………………………………………最終更新日
2020/10/26
内容一部変更


アクセスマップ