本州最西端に位置し、三方を海に囲まれ自然美にあふれた山口県。
今日はどこを旅してみようかな♪
長門市油谷向津具下にある曹洞宗向徳寺。創開は1626年。向徳寺は紫陽花の名所としても知られ、6月中旬頃には約3,000株が見頃を迎えます。密集した紫陽花はきれいで、駐車場から境内にかけて、多くの方が撮影を楽しんでいます
![]()

曹洞宗向徳寺。
2名以上で予約をすれば精進料理を味わうこともできる。希望すれば坐禅指導も!




柳井市にある、あさひ製菓本社工場の紫陽花も密集で見応えがあるけど、向徳寺も密集度はかなり高い。


県内は紫陽花名所が多いので、なかなか旅する機会がないけど、そろそろまた行ってみないとなあ。
油谷全体の旅も兼ねてね。向徳寺のあじさい
旅をした日
2011年06月25日
2015年06月21日
………………………………………駐車場
有り
………………………………………周辺の立ち寄りスポット
楊貴妃の里
大浜海水浴場
巨人(おおひと)の足跡
川尻岬
………………………………………最終更新日
2025/10/05
内容追記