本州最西端に位置し、三方を海に囲まれ自然美にあふれた山口県。
今日はどこを旅してみようかな♪
きれいに透き通った海と、白い砂浜が広がる長門市油谷の大浜海水浴場。シーズンオフは波が高く、サーファーに人気のある海岸として知られています。![]()

長門市の日置と油谷の旅をしているときに、ここは絶対に行こうと思っていた大浜海水浴。シーズン前だけど、5月なら透き通った海が見れると思ったんだよね
予想通りのきれいな海!
シーズン中の海はもっときれいに見えるのかなあ。5月と7、8月では見え方違うだろうしね。後で紹介するけど9月も大分違う。
海だけを見ようと思ったら、5月くらいの時季がいいかもしれないね。シーズン中は駐車料金で1,000円かかるので。
写真右下に砂の段差があって荒れてるんだけど、段差に気付かずに足を踏み入れて崩れちゃった。
おかげで、靴とズボンが砂まみれ。砂を払っているんだが、そんなところを旅相棒に激写されて笑われる(笑)

こちらは、中ノ森地区からみた大浜海水浴。手前の棚田は、やまぐちの棚田20選の一つ。
撮影は9月だけど、波が高いのがよく分かる。
サーファーに人気なのがよく分かる。駐車場内にサーフィンショップ「RIVER」があり、毎年11月には「夢岬サーフィン大会」が開催されている
| 夢岬サーフィン大会 | 自分の技量に合ったクラスに出場し、サーフィンの技術を競う大会。 大会中にビーチクリーンを行うなど、環境美化の啓発も行っている。 賞品には地元産の米やケンサキイカを採用している。 |
波打ち際まで近づくと大迫力だ。