本州最西端に位置し、三方を海に囲まれ自然美にあふれた山口県。
今日はどこを旅してみようかな♪
島田川沿いは河川公園として整備されており、春には桜並木となります。河川敷には菜の花も植えられており、桜と菜の花の共演が見られる花見名所となっています![]()
2017年の満開の桜は月、火曜の雨で桜吹雪が始まってしまったが、島田川河川公園の桜並木はまだまだ満開

青空が広がったんだけど、島田川河川公園でのんびりしているときは雲が多くてちょっと残念な気分に。
誕生日は快晴とはならなかったか。
光市の桜巡りの旅…、実は旅を始めてこの年(2017)が初めてだったんだよね。なんでだろうね?(笑)
「山口県の旅」で光市の桜名所更新はこれが初。もし、山口県の旅のファンで光市在住の人がいたらここで謝っておきます。お待たせしました。
まあ、いないかもしれないけど(笑)
さて、島田川河川公園の桜並木の見所はなんといっても菜の花との共演だろう。
菜の花が咲いている場所はほんの一部なんだけど、場所によっては満開で桜との共演がきれいだ。
島田川はきれいだし、花見にはぴったりの場所。今まで周南エリアでは田布施川で花見が多かったから、惜しいことをしていたね(笑)
ベンチ自体は少ないので、花見をする場合はシート持参がいいかもしれない。
旅相棒よ、次はシートを持ってのんびり島田川河川公園で花見をしようではないか。
島田川河川公園の桜並木
旅をした日
2017年04月12日
………………………………………駐車場
有り
………………………………………周辺の立ち寄りスポット
浅江神社のしゃくなげ苑
浅江小学校の枝垂桜
西河原緑地公園の桜
西河原緑地公園のつつじ
光つつじ苑
………………………………………最終更新日
2025/09/15
内容追記