山口県の観光スポット、穴場スポット、グルメ&お土産情報を紹介しています。桜や紅葉、四季の花々等、目的別の旅もおすすめ。

本州最西端に位置し、三方を海に囲まれ自然美にあふれた山口県。
今日はどこを旅してみようかな♪

山口県の風景(下関市)

功山寺の桜

嘉歴2年(1327)に創建され、長福寺と号した功山寺。長府毛利藩主の菩提寺の一つ。境内にある仏殿は鎌倉時代建立の代表的な木造の禅宗様建築で、我国最古の物です。高杉晋作が挙兵した寺としても知られ、境内には高杉晋作回天義挙銅像も置かれています。

そんな歴史深い功山寺は、春は桜、秋は紅葉の名所となります。

功山寺の桜 壇具のマガモたちに誘惑されつつも、なんとか功山寺へ到着。壇具川の桜はピークは過ぎていたけど、功山寺はまだまだ満開だ。
功山寺の桜功山寺の山門は紅葉とのコントラストが有名だけど、桜と見るのも良いね。
功山寺の桜功山寺の桜

高杉晋作が挙兵した寺として下関では有名な観光名所でもあるし、桜が満開という状況。
もう少しで日が暮れるというのに、まだまだ観光客が増えていく。
高杉晋作回転義挙銅像

高杉晋作が挙兵した寺として有名な功山寺。
1864年、イギリス・フランス・オランダ・アメリカの四国連合艦隊による攻撃での敗北、禁門の変の敗走により、藩内は俗論派(保守派)が実権を握り、幕府に恭順の意を示すために攘夷派に対して粛正を始める。

身の危険を感じた晋作は九州に逃れるも、再び下関に戻ると功山寺に落ちのびていた三条実美ら卿を前に、

これより長州男児の肝っ玉をご覧に入れ申す」と告げ、12月14日に功山寺にてわずか84名で決起。

萩藩新地会所を急襲後は、品川弥二郎や山田顕義なども呼応し、最後まで時期尚早と決起に反対していた山縣狂介(後の山縣有朋)も合流し、俗論派を退けることに成功する。その後、藩論を「武備恭順(表向きは幕府に従うが、武備は増強)」に統一し、一気に倒幕へと突き進む。
功山寺の桜

慶応2年(1866)年6月、第二次長州征伐(四境戦争)が始まると晋作は海軍総督として小倉口で活躍。しかし、持病の肺結核が悪化し戦線離脱。翌年の4月1日に下関市新地にて討幕を見ることなく死去。享年29。

功山寺挙兵がなければ、明治維新は30年も遅れていたと言われ、後に伊藤博文は晋作を「動けば雷電の如く発すれば風雨の如し、衆目駭然、敢て正視する者なし」と評している。
仏殿

境内にある仏殿は鎌倉時代建立の代表的な木造の禅宗様建築で、我国最古の物で国宝。

仏殿は来迎柱の上部に黒書があり、そこには「此堂元応2年(1320)卯月5日柱立」と記されているようだ。
歴史体感紙芝居桜や紅葉が見頃を迎える土日は、歴史体感紙芝居を見ることができる。功山寺挙兵など、高杉晋作の生涯を熱く語ってくれました。

おもしろき こともなき 世におもしろく
高杉晋作が詠んだ句だが、下の句に「すみなすものは 心なりけり」と続く。
これは野村望東尼(のむらもとに)が詠んだとされている。

おもしろき こともなき 世におもしろく すみなすものは 心なりけり
「面白くもない世の中を面白く生きたい」そう願った晋作に、「それは自らの心の持ちようなのですよ」と、野村望東尼が語り掛けたのだろう。解釈は人それぞれ違うだろうけどね。
功山寺名水

功山寺名水
国宝の仏殿周辺では湧水が多く、病災消除、延命の名水として知られている。

この水は動乱の中滅亡した大内義長が末期の安堵を得た水、幕末に功山寺に潜居していた五郷や徒者、回転義挙の兵を挙げた高杉晋作始め、諸隊士もこの名水を愛飲して挙兵の成功を祈ったのだとか。
平成18年(2006)8月4日には小泉純一郎総理大臣(当時)が功山寺に訪問し、この名水をおいしそうに飲まれていたとのこと。
功山寺の大楠

功山寺の大楠
功山寺山門横にある大槇で、幹回り3.5m、高さ35m。樹齢は定かでないものの、国宝仏殿の丸柱と同じ年代と見られているそうだ。ということは、1320年頃か。様々な歴史を見てきたのだな、この樹は。

紅葉シーズンは、目の前の紅葉と一緒に見ることができる。
功山寺の紅葉

功山寺は紅葉の名所としても知られ、山門と紅葉のコントラストが美しい。この山門の2階部屋で発見された室町時代制作の二十八部衆立像は下関市指定文化財で、23体が現存している。

昔から子供の遊び場だったこともあり、持ち物や手首など一部欠落している。
功山寺の桜功山寺の桜が満開だと、城下町の中心を流れる壇具川沿いの桜も満開。桜を楽しみつつ、長府の城下町の雰囲気も楽しみたいね♪
INDEX

功山寺の桜

旅をした日
2007年04月04日
2007年11月25日
2009年04月05日
2012年10月29日
2012年11月21日
………………………………………拝観料金
境内自由
書院・庭園拝観は300円
………………………………………拝観時間
境内自由
書院・庭園9:30~16:30
………………………………………駐車場
有り
………………………………………功山寺の見どころ
紅葉
………………………………………周辺の立ち寄りスポット
壇具川の桜とマガモたち
長府毛利邸の紅葉
覚苑寺の紅葉
長府庭園の花菖蒲と紫陽花
長府庭園の紅葉
………………………………………最新情報更新日
2020/10/29
周辺の立ち寄りスポットに
長府毛利邸の紅葉を追加


アクセスマップ