本州最西端に位置し、三方を海に囲まれ自然美にあふれた山口県。
今日はどこを旅してみようかな♪
長府の城下町の中心を流れる清流で、初夏にはホタルが飛び交う壇具川。神功皇后が三韓征伐の際に、長府で祭壇を築き天神地祇を祭ります。その祭壇に使った道具類を川に流したということから、壇具川という名が付いたと伝えられています。
マガモたちの姿も多く見かけ、桜シーズンはまるでマガモたちのお花見のよう。
長府観光会館に車を止めて、いざ功山寺の桜へ。功山寺へ行くまで壇具川沿いを歩いて行くのだけれど、所々に桜が咲いていてとてもきれいな道のりだ。
川もきりで、鯉も泳いでいる。初夏にはホタルも舞う。と、何気なく川を見ているとマガモが泳いでいるではないか!?
いつもは2,3匹しか見かけないのに今日はかなりの数。めちゃくちゃ可愛い!!というわけで、桜に集中しよう。
うむうむ、やっぱり満開の桜が美しい。天気もよく暖かいので、歩いていて気持ちがいい。川に反射する桜も…ぶふぉ!! 可愛すぎて鼻血が出そう…(←視界に入ったらしい)
…いかん、これ以上目に入ると本当にここで日が暮れてしまう。マガモで癒されるのは帰りでいいと、功山寺へと急ぐ。
川沿いには保存のために移築した侍屋敷があり屋敷を利用した食事処もいくつかある。桜を見ながらコーヒーブレイクもいい。お土産屋などもある。炙ったふぐをゴマ入り酢飯に乗せた豪華なお寿司。ふぐの身がぷりっぷりなのでとっても美味しい♪ゴマ入りの酢飯と大葉との相性もピッタリだ。
あぶりふぐの棒寿司は冷凍されているので、買う際は保冷バック等を用意しておくといいかも。こちらは、「アンティーク&オールディーズ 喫茶室 」。2018年は明治維新150年ということで、高杉晋作ゆかりの地巡り。旅の締めくくりで立ち寄った。
テラス席も用意されていて、「わんちゃん」もOKのようだ。さて、高杉晋作巡りと言うことで、晋作ラテ飲んできましたぞ!
お茶の名産地である星野村の高級抹茶を贅沢に使った抹茶ラテ。ココアパウダーの甘みと抹茶の渋みの合わさりがいい感じ♪龍馬ラテもあるが、これは次回にでも。春日藍苺果樹園で採れたブルーベリーを使用した「ブルーベリースムージー」。650円(当時)円もするだけあってボリュームがすごい。今日は蒸し暑かったので、ひんやりと身体が冷えてサイコ〜。
しかもこの日が販売日初日という運の良さだった。はっ(゜Д゜) こんなところにもマガモたちの姿が。
なるほど、今日はマガモたちも花見なのですな。だからこんなに多いのか…、なるほど納得。功山寺の桜を楽しんだと後には、もういなくなっているんじゃないかと心配していたけど…。それはいらない心配だった。
花見でどんちゃん騒ぎでいい気分になったのか、みんな石の上で寝てた。壇具川の桜は満開なんだけど、マガモがいたから主役が変わっちゃったね。
でも、桜だけじゃこんな幸福感はなかっただろうから、次訪れたときも泳いでいてほしいな。壇具川の桜とマガモたち
旅をした日
2009年04月05日
2017年02月15日
2018年06月24日
………………………………………駐車場
壇具川散策は長府観光会館
………………………………………マガサン(営業時間)
10:00~18:00
駐車場:有り
定休日:火曜日
………………………………………
アンティーク&オールディーズ
営業時間:11:00~17:00
駐車場:有り(3台)
定休日:火~金(コロナ禍の為)
………………………………………
周辺の立ち寄りスポット
長府毛利邸の紅葉
功山寺の桜
功山寺の紅葉
覚苑寺の紅葉
長府庭園の花菖蒲と紫陽花
長府庭園の紅葉
………………………………………最終更新日
2021/06/10
内容一部変更