本州最西端に位置し、三方を海に囲まれ自然美にあふれた山口県。
今日はどこを旅してみようかな♪
西日本最大級の敷地面積を誇り、ブルーベリー狩りやいちご狩りなど様々な収穫イベントが体験できるシステム農場の花の海。5月中旬にはポピー畑としては県内最大の50万本が見頃を迎えます。
![]()
久しぶりに花の海でポピーを見たのは2021年。4年ぶりということになりますな。
品種はアイスランドポピー。2021年はネモフィラが一面に咲いているので。ポピーは動物飼育場前の一角で咲いていた。

さて、2016年の旅は見事なまでの満開のポピー。
2015年は確か20万本だったと思うけど、2016年は30万本も増やしたんだね。







というわけで、旅相棒と一緒に4日後もう一度花の海へ
個体を見ればピークを過ぎているものが増えていたけど4日前は咲いていなかった場所が開花しているので、全体的な見応えは上がっているね。
この日はとても暑かったので、ポピー畑ジュース(500円)を飲んで締めくくり。炭酸が効いてて美味しかったよ♪
さて、2017年も旅をしてきた花の海のポピー畑。今回はほぼ赤一色のポピーだね。背丈も昨年ほど高くもないので、まるで絨毯のようだ。
だけど赤の花は撮りづらいなあ…(笑)
今回は久しぶりの一人旅。
水曜日の青空も久しぶり(笑)花の海のポピー畑
旅をした日
2016年05月18日
2016年05月22日
2017年05月17日
2021年04月07日
………………………………………営業時間(売店)
10:00~17:00(平日)
9:30~17:00(土日祝)
定休日
無休
営業時間(いたりあん食堂)
11:00~15:00
定休日
無休
………………………………………駐車場
無料(120台)
………………………………………花の海の見どころ
菜の花
いちご狩り
ネモフィラ
ストロベリーキャンドル
ひまわり(2011~2019年)
ひまわり(2022~)
コキア
黄色コスモス(2022)
コスモス(2014~2019年)
………………………………………周辺の立ち寄りスポット
和泉式部の墓
石山公園
………………………………………最終更新日
2025/07/20
内容追記