山口県の観光スポット、穴場スポット、グルメ&お土産情報を紹介しています。桜や紅葉、四季の花々等、目的別の旅もおすすめ。

本州最西端に位置し、三方を海に囲まれ自然美にあふれた山口県。
今日はどこを旅してみようかな♪

山口県の風景(山口市)

瑠璃光寺五重塔「令和の大改修」

大内文化の最高傑作であり、その美しさから日本三名塔にも数えられている国宝・五重塔は、1442(嘉吉2)年に26代当主・大内盛見によって兄義弘の菩提を弔うために建立されました。五重塔では珍しい桧皮葺(ひわだぶき)の屋根が特徴であり、西の京・山口のシンボルにもなっています。

経年劣化による対応として、約70年ぶりの檜皮葺屋根の全面葺き替え工事が2022年12月から開始され、2026年3月まで行われる予定です。

瑠璃光寺五重塔「令和の大改修」

瑠璃光寺五重塔「令和の大改修」で、仮設の足場の鉄骨設置を開始した4月。香山公園の出入りは可能だ。

このタイミングで訪れた県外からの観光客は残念かもしれないけど、大改修は一生に一度見れるか見れないかなので貴重な光景ではある。
瑠璃光寺五重塔「令和の大改修」

とは言っても、前面にまだ鉄骨が設置されていない状態なら納得できるだろうけど、前面も覆われたら完全に見れなくなる。

旅の2日後くらいに完全に覆われたようだ。
瑠璃光寺五重塔「令和の大改修」

前面も鉄骨に覆われる直前に旅ができて良かった…。

シート張りは6月くらいから予定されているので、約2年くらいは全く見ることができなくなるだろう。
瑠璃光寺五重塔「令和の大改修」瑠璃光寺五重塔「令和の大改修」

満開ではなかったけど、つつじと撮れたので良し!
令和の大改修さて、4ヶ月経過して再び香山公園へ。2023年の夏は暑くてほとんど旅をしていないんだけど、百日紅が咲いているうちに大改修を見ておきたかった。
令和の大改修と百日紅しばらく晴れが続いていたのに、旅の計画を立てたら最悪の天気というのは、なんか悔しい(笑)
令和の大改修と、さるすべり

で、目的の一番は覆屋外壁シートデザイン演出。8月から行われている。

瑠璃光寺五重塔が白抜きデザインなのは、訪れた人が自由に五重塔をイメージしてもらおうというコンセプトだからのようだ。
令和の大改修シートデザイン

周りの色彩は、大内家の歴史から読み取れる多様性を表現したとのこと。

大改修が終わるまで同じシートデザインなのかは分からないけど、しばらくは変わらないようだ。一度は見ておくといいだろう。
瑠璃光寺五重塔(令和の大改修)お次の旅は10月。なんとか晴れてくれたよ…。
時代絵巻今回の目的は9月8日から展示されている「時代絵巻」のパネル。
時代絵巻パネルは大内氏の時代絵巻で、描いたのは山口県出身のイラストレーターtaeco(たえこ)氏。とても可愛らしい絵で親しみを感じる。
時代絵巻大内氏の歴史を学んでみよう♪
令和の大改修「時代絵巻」

五重塔は1442(嘉吉2)年に26代当主・大内盛見によって、兄義弘の菩提を弔うために建立。
令和の大改修「時代絵巻」

令和の大改修を知らずに訪れた人たちは五重塔が見れず残念だけど、大内氏の時代絵巻を見て楽しんで帰ってほしい。
大内氏家紋こちらは色とりどりの花を用いた、大内氏家紋のモニュメント。2024年3月まで設置されている。
令和の大改修と紫陽花しばらく旅をしなかった香山公園。2024年の最初の旅は紫陽花の季節だった。
令和の大改修と紫陽花令和の大改修と紫陽花

紫陽花の満開には少し早かったけど、覆屋外壁シートデザインと紫陽花が撮れたので満足のいく旅だった♪
令和の大改修と紫陽花年々気温も上昇しているので、2024年の紫陽花の開花は早かった。
令和の大改修と紫陽花6月12日で気温が32℃まで上がるのだから、たまったものじゃない(笑)
令和の大改修と紫陽花前回の紫陽花旅は2020年なんだけど、この4年の間に少し規模が小さくなったかなという感じだね。
ご縁CAFEさて、最後のお楽しみは観光施設の長州苑に併設されている「ご縁CAFE」。テイクオフカフェとして2022年にオープン。
飲む外郎山口県名物といえば外郎だけど、ここでは飲む外郎が販売されている(写真は2022年10月26日)。今回も飲もうかなと思っていたら、
飲む外郎りんごドルチェ

飲む外郎に期間限定の「飲む外郎りんごドルチェ」が登場していた。即決です(笑)。ホイップクリームにシナモンパウダーとクレープクッキーがかかり、りんごの果肉も入って美味しい♪

そういえば、さるすべりを見に来たときは抹茶バージョンが販売されていたな(注文したのは普通バージョンだったけど)。期間限定ものが楽しみだ♪
大内義弘公クリアファイル

瑠璃光寺の御守り売り場で販売されていた、大内義弘公クリアファイル。

25代当主・大内義弘(1356~1400)
室町幕府の将軍足利義満を長く支えた名将。功績を立てて領土を拡大していくも、それを危険視した足利義満と対立するようになる。

応永6年(1399)に室町幕府に対して反乱を起こすも(応永の乱)、畠山満家によって打ち取られた。五重塔は義弘の菩提を弔うために弟の盛見が建立したもので、現在も五重塔の下で義弘は眠っている。
INDEX

瑠璃光寺五重塔「令和の大改修」

旅をした日
2023年04月22日
2023年08月30日
2023年10月11日
2024年06月12日
………………………………………開園時間 / 拝観料
特になし
………………………………………瑠璃光寺五重塔ライトアップ
日没~23:00
………………………………………駐車場
有り(無料)
………………………………………香山公園の見どころ

紫陽花
紅葉
………………………………………周辺の立ち寄りスポット
洞春寺
雲谷庵跡
一の坂川の桜
野田神社・豊栄神社
龍福寺の梅
龍福寺の紅葉
錦鶏の滝
………………………………………最終更新日
2024/06/13
写真を6枚追加


アクセスマップ