山口県の観光スポット、穴場スポット、グルメ&お土産情報を紹介しています。桜や紅葉、四季の花々等、目的別の旅もおすすめ。

本州最西端に位置し、三方を海に囲まれ自然美にあふれた山口県。
今日はどこを旅してみようかな♪

山口県の風景(下関市)

第2回しものせきふくちょうちんまつり

下関市で開催された、第2回しものせきふくちょうちんまつり。下関市内13ヶ所の協賛施設に掲示されたふくちょうちん約2,000個の中から、金色のプレミアムちょうちんを見つけ、そこに記載されたラッキーナンバーを回答欄に記入していくというもの。

獲得ナンバー数によって応募コースが分かれており、必要事項を書いて最寄りの応募箱に投函か、封書で郵送すれば抽選で下関ふく特産品などの豪華賞品をプレゼント。

というわけで、2日に分けてチャレンジしてきたぞ!
チャレンジ日は2014年10月1日と10月19日。

ふくちょうちんまつりパンフふくちょうちんまつりパンフ

まずはカモンワーフに立ち寄ったけど冊子は見つけられず。冊子は、はい!からっと横丁で入手してスタート。
はい!からっと横丁

はい!からっと横丁は、海峡を望めるあるかぽーとにあるアミューズメント施設。平成25年(2013)年9月にオープンした。

全高約60mの大観覧車をはじめ、下関の「海」と「自然」にちなみ、海洋生物をモチーフにしたSEAゴーランド等12種類のアトラクションがある。
はい!からっと横丁

大観覧車前にもちょうちんが掲示されていたけど、プレミアムはなし。屋内アミューズメント施設「ファンスポット」に行くと2ヶ発見!

ここで冊子を入手。
はい!からっと横丁はい!からっと横丁は、下関市との定期借地契約の期間満了に伴い2023年10月31日(火)に営業を終了するとのこと(追記:2023年5月15日)
海響館

冊子を手に入れて、まず水族館の海響館のレストラン・デルフィーノ側入り口で1ヶ発見。

レストラン側は入館料は発生しないので、安心して探すことができた。
レストラン デルフィーノレストラン・デルフィーノ

レストラン・デルフィーノでは関門海峡、そしてイルカの泳ぐ姿を眺めながら食事ができる。店内の半面はイルカの泳ぐ巨大な水槽というロケーションだ。本格的にふくちょうちんを探す前に昼食。
ふくづくしのパスタ

ふくを3種類の調理法で合わせた、ふくづくしパスタ(1,500円(当時))を食べてみた。

パスタの味に特筆すべきものはないのでちと高いが、まあネタとして食べたということで。
カモンワーフふくちょうちんまつり

ふくちょうちんまつりふくちょうちんまつり

ふくちょうちんの掲示が一番多いのがカモンワーフ。プレミアムふくちょうちんは6ヶもある。レストランやお土産店が並ぶので、ちょうちん探しの起点にするといい。
ふくちょうちんまつりパンフ

ちなみに、ふくちょうちん冊子は各施設で様々な特典やサービスが受けられる。お食事代10%引きだとか、入場料1割引等。

どの店で特典が受けられるかは冊子に記載されているので、対象施設では必ず提示しておこう♪
唐戸市場唐戸市場を歩く旅相棒

新鮮な魚介類が安く買える唐戸市場。プレミアムふくちょうちんは3ヶ。平日はそうでもないけど、週末になるとふくの握りや、ふく汁が味わえるのでかなりの人出。
唐戸市場1Fのふくの像唐戸市場1Fには大きなふくの像。
唐戸市場2Fのふくまねきん(福招金)

そして2Fには唐戸市場のシンボル、ふくまねきん(福招金)像がある。撫でて願をかければ御利益があると言い伝えられているらしい。

訪れた人に幸福(福招)を叶え、商いをする人には商売繁盛(招金)が来るようにと願いが込められている。
亀山八幡宮亀山八幡宮

カモンワーフの向かい側にある亀山八幡宮。プレミアムふくちょうちんは1ヶ。859年創建伝わる古社なので、お参りしておこう。境内には「世界一のふくの像」もある。
シーモール下関JR下関駅に隣接した、大丸、専門店街などが入る大型ショッピングセンター、シーモール下関。
ふく夫婦雛プレミアムふくちょうちんは4ヶで、2Fのセントラルコートや1Fに掲示されている。セントラルコートには「ふく夫婦雛」も展示。
しもるんシーモール下関専門店街のイメージキャラクター「しもるん」。イタズラ好きでやんちゃなクジラの妖精。
ripie(リピエ)シーモール下関を出たらそのまま、JR下関駅ビルripie(リピエ)の1F北出入り口へ。プレミアムふくちょうちんは1ヶ。
JR下関駅

JR下関駅のプレミアムふくちょうちんは2ヶ。下関駅観光案内所と、みどりの窓口に掲示。

自分たちは、はい!からっと横丁から始めたけど、冊子はJR下関駅から始まっているので、ここから始めてもいい。
下関マリンホテル下関マリンホテル

下関駅周辺を少し離れ、長府へ向かいながら下関マリンホテルへ。ふくちょうちんは1Fロビーに掲示され、プレミアムふくちょうちんは1ヶ。マリン温泉パークも併設されているので、ふくちょうちんまつりの合間に入ってみるといいね。

平成27年(2015)5月31日、下関マリンホテル及びマリン温泉パークは閉館。
長府観光会館時間的に全部回れそうにないので、10月1日の締めは、長府観光の拠点でもある長府観光会館。プレミアムふくちょうちんは2ヶ。
火の山展望台関門海峡

10月1日に全部回れなかったので、10月19日に再開。残り3ヶ所、行ってみよう!
まずは火の山公園。展望台からは、関門海峡、福岡県北九州市、下関市街地などが展望できる。ここから見る夜景も県内屈指の美しさ。
火の山展望台プレミアムふくちょうちんは1ヶで、展望台のお土産屋「ふくの関」に掲示。ここでは冊子提示で、飲食・売店商品1割引きだ。
火の山展望台火の山展望台は老朽化の為、2016年12月31日で閉館している。 当初は2019年春頃リニューアルオープンとされていたけど、2023年4月に山頂の再編整備は2023年からスタートと発表された(追記:2023年5月15日)
火の山のにゃんこ火の山展望台そばでにゃ〜さん発見。ちょうど1年前にも見かけたけど、そのときはまだ小さかったので、ここまで無事に大きく成長していてくれたので安心した♪
火の山のにゃんこ火の山のにゃ〜さんということで、旅相棒が「ひの」と命名していた。
海峡ゆめタワー

お次は全長153mの高さを誇る海峡ゆめタワー。駐車料金を除けば、プレミアムふくちょうちんを見るために唯一入場料が発生する。

冊子を掲示すれば1割引きなので、忘れずに提示しよう。
海峡ゆめタワー1Fのふくちょうちん海峡ゆめタワー1Fのふくちょうちん

海峡ゆめタワーのプレミアムふくちょうちんは3ヶ。そのうち2ヶは1Fのエレベーター前で、1ヶは28Fの展望室にある。見逃してしまいそうになるが、1ヶは佐々木小次郎パネルのすぐ右に掲示されている。
海峡ゆめタワーからの眺め展望室(29F)からは360度の絶景パノラマが広がる。
海峡ゆめタワー

プレミアムふくちょうちんは階段で1F降りた28F展望室に掲示されている。プレミアムふくちょうちん横には「カップルふくちょうちん」。

海峡ゆめタワーは全国のデートスポットの中で、県内初の恋人の聖地100選に選定されているのだ。
海峡ゆめタワーの窓枠展望室の窓枠がポストカードになっている。立ち位置を考えて記念撮影をしてみよう。いい思い出になるはず♪
JR新下関駅観光案内所第2回ふくちょうちんまつりの締めは、JR新下関駅の観光案内所。ここだけ少し離れているので、一番最後にすると移動に無駄がない。
ナンバーを記入する旅相棒

JR新下関駅の観光案内所のプレミアムふくちょうちんは2ヶ。これで全部見つけたぞ〜♪

最後のナンバーを記入する旅相棒。
ふくちょうちん応募箱

観光案内所に置かれている応募箱。とりあえず、ここで旅相棒がAコースの「ふくさし」を応募。当たるといいな♪

自分は帰って記入し、郵送で送ってみた。「特別賞」を。
応募する旅相棒

あ〜面白かった♪ こういうイベントをこなしつつ旅ができるのは嬉しいな。またチャレンジしてみよう。

ちなみに、当選しませんでした(笑)
INDEX

第2回ふくちょうちんまつり

旅をした日
2014年10月01日
2014年10月19日
……………………………………… イベント期間(2014年)
9月29日~11月3日
……………………………………… 営業時間

下関駅観光案内所(当時)
9:00~18:00
……………………………………… 下関駅ビルripie(リピエ)(当時)
10:00~20:00
……………………………………… シーモール下関(当時)
専門店街:10:00~19:30
……………………………………… 海峡ゆめタワー(当時)
9:30~21:30
最終入館は21:00
定休日:無休
入場料金
大人600円・小中高生300円
……………………………………… はい!からっと横丁(当時)
期間により営業時間変更あり
入園料:無料
遊具:種類により料金が異なる
……………………………………… 海響館(当時)
9:30~17:30
定休日:無休
入館料:
大人:2,000円
小中高生:900円
幼児(3歳以上)400円
……………………………………… カモンワーフ(当時)
物販:9:00~19:00
飲食店:11:00~22:00
……………………………………… 唐戸市場(当時)
週末限定イベント(金・土曜日)
10:00~13:00
週末限定イベント(日・祝日)
8:00~15:00
通常の営業時間(平日・土曜日)
5:00~13:00
通常の営業時間(日・祝日)
9:00~15:00
各店舗で営業時間は異なる
定休日:水曜日(不定休)
……………………………………… ふくの関(当時)
売店:9:00~18:00
レストラン:11:00~21:00
定休日:3~9月 第3火曜日
12月30、31日
……………………………………… 長府観光会館(当時)
9:00~18:00
定休日:無休
……………………………………… 最終更新日
2023/05/15
内容追記


アクセスマップ